店長のんびり日記 2009年 7月 のんびり店長のブログ風日記です。( 仕事のお話はほとんど出てきません。) |
 |
 |
7月 31日 金曜日 「 決算月 」 |
今日は弊社の決算月末日でございました。
業界は激動の一年でございましたが、弊社は皆様のおかげで、
昨年までより、ほんのちょっと多く税金も納められそうでございます。
本当に心より御礼申し上げます。
写真は、この一年間いっしょに頑張ってきた相棒のタイヤでございます。
ボロボロになるまで頑張ってくれました。
 |
7月 27日 月曜日 「 X'treme 」 |
いつになったら梅雨が空けるのでしょう?
記録的冷夏になった平成5年の米騒動を思い出します。
昨日の休日は午前中は雨がときおり降っておりましたので、
午後のMTBライドになりました。
以前から、一回は使ってみたかったダウンヒル用タイヤにしてみましたが、、、、、
正直、私にはオーバースペックで、余計に使いにくかったです、、、(涙)
 |
7月 26日 日曜日 「 ツールドフランス2009 最終日」 |
ツールドフランス2009 最終ステージ
なんと、別所選手が
そのステージを最も盛り上げ、最も勇敢な走りを見せた選手に与えられる、
ステージ敢闘賞を取りました!!
<写真 21ステージ敢闘賞受賞の別府史之(スキルシマノ):J SPORTSより>
今回、日本人選手として参加の別所選手、新城選手が、
日本人初の完走で、それだけでなく、
各チームための自分の役目をしっかり勤め上げ、
本当に大活躍してくれました!!
日本人が本当にツールでレースをして、
通用するんだ!!と、、、、今年のツールはいつもより楽しめました。
 |
7月 25日 土曜日 「 09総選挙展望 京都府 」 |
私感のみの総選挙展望 京都府でございます。
比例区近畿ブロックがどのような登録になるか不明な点も多いですが、
想像も働かせて以下で、
【 解散前 】
小選挙区 自民3 民主3
比例区近畿 自民3 民主1 共産1 (小選挙区の復活当選分)
計 自民6 民主4 共産1
【 予想 】
小選挙区 自民2 民主4
比例区近畿 自民1 民主1 共産1 (小選挙区の復活当選分)
計 自民3 民主5 共産1
写真は話題の京都4区、自民党公認を受けられなかった田中ひでお氏。
<写真:you tube /田中ひでお街頭演説より>
小泉元首相がこのタイミングで議員をやめたので、
京都4区は、自民党はなりふり構わず勝つために、
現職の中川氏ではなく、田中氏を公認にするかと思っていたのですが、、、
京都4区の詳細展望は、また後日、、、
 |
7月 23日 木曜日 「 17 」 |
昨夜のツール・ド・フランス 第17ステージ ブールサンモリス~ル・グランボルナン169.5kmは、
自転車仲間集合で、スポーツバーにて観戦!!
レースは、最後はシュレック兄弟とイエロージャージのコンタドールの争いとなり、シュレック兄が区間優勝。
ランスは明日の個人TTを前にコンタドールとの差を開けてしまった。
ほぼ、逆転は不可能な位置に、、、、ここでコンタドールにほぼ決まったかな?
明後日以降、同じチームのランスがコンタドールのアシストをするのかどうか。
ここで、チームがまとまらなければ、まだまだ解らなくなるので、、、これ、見ものです。
<写真はグリーンジャージのHUSHOVD Thor (NOR)>
 |
7月 22日 水曜日 「 日食 」 |
本日、午前11時過ぎの日食。京都では最大80%ぐらいの欠けだということ。
昨晩のあの雨でしたので、ほぼ諦めておりましたが、
事務所から出てみると、うっすらと雲の隙間から見えました!!
(しかも雲がフィルター代わりに、、)
京都の人は、日頃の行いが良かったのでしょうね。
 |
7月 21日 火曜日 「 解散 」 |
< 写真:yahoo news/毎日新聞 >
本日、衆議院は21日午後1時からの本会議で解散されました。
ついに、というよりは、やっと、といったところです。
国民はどのように審判を下すか!!日本のトップを誰に任すのか!!
根本的な改革をしないと、日本国が潰れてしまう。
本当に民主党はそこまでできるのか?
この一ヶ月は、日本の別れ目になると思います。
 |
7月 20日 月曜日 「 遅刻 」 |
昨日、日曜日は休日をいただき、
友人5名と、朝6時集合で、西山方面へMTB朝ライド
「友人と、」といいながら私は集合場所へ10分遅刻、
必死でコースを追いかけ、追いついたのは約1時間後、、、(笑)
天気はうっとうしい空模様でしたが、午前中はなんとか持ちました。
実はこのグループ、朝6時集合で、
ウイークDAYも仕事前に毎日走ってまして、、、、
(私は平日は無理、、、)
チャリ馬鹿もここまでくると、、、、いやいや、最高です。
 |
7月 18日 土曜日 「 床 」 |
京の夏の風物詩のひとつ、床でございます。
実は2度しか行ったことが無い私です。
誰か連れて行って下さい。
 |
7月 17日 金曜日 「 水車 」 |
本日、新規で査定にお伺いさせていただいた、貸家の近くにありました、
山中油店様の水車でございます。
出水といわれる地名の通り、昔から井戸水が大変豊富な地域だそうで、
その湧水で水車を回していたそうです。涼しげですね~~
 |
7月 16日 木曜日 「 宵宮 」 |
今夜は祗園祭りの宵宮でした。
弊社オフィスのある松原通りは、祇園祭の鉾や山が出る地域からは、
少し離れているのですが、
お祭り帰りの浴衣の方とか、お店の前で露店をだされていたりして、
少し、お祭りムードを感じることができます。
弊社がもっと、中心部でしたら、
仕事にならないので、お店も祇園祭休みにするのですが、、、、(残念)
写真は弊社から一番近い、保昌山です。
これ以上中心部に進む気力はもうありません。
 |
7月 13日 月曜日 「 寝姿 」 |
昨日のクロクロの、寝姿でございます。
出窓の特等席を占領しております。
しかし、気持ち良さそうです。
 |
7月 8日 水曜日 「 なぞなぞ 」 |
今日も、なぞなぞ居酒屋べっぴんや様のなぞなぞでございます。
これは、私は解りましたよ。
 |
7月 6日 火曜日 「 歴史的快挙 」 |
ツールドフランス2009 第2ステージで、
日本勢で13年ぶりに出場した新城幸也(ブイグテレコム)が5位入賞!!!
自転車をやっている人しか解らない、「ツールで、日本人が、、、!!」という、この快挙!!
たとえようがないこの嬉しさ!!
いつも、競輪と、、いっしょにされて、、、
足太いんでしょう、、、間違われて、、、、、、
説明するのも、もう面倒で、、、
ロードレースが日本でメジャーになるために、
これが第一歩になればと思う。
まず、今回出場の新城選手、別府選手の最終日までの完走を祈り、
100年以内に、日本人でマイヨジョーヌを着る人間が出てくることを祈り、
それが、私の生きている間なら、、、想いは続きます。
|