| 
 
 
| 店長のんびり日記 2009年 2月 のんびり店長のブログ風日記です。( 仕事のお話はほとんど出てきません。) |   
|  |  
 
 
 
|  | 2月 25日 木曜日    「 工事中 」 |  
 
 
通り掛かりに、先月ご契約させていただきました、京町家店舗が改装中でございました。
 4月オープン予定。
 
 また、みんなで行きましょう!!
 
 
 
 
 
|  | 2月 22日 月曜日    「 鳥居 」 |  
 
 
 
 
|  | 2月 21日 土曜日    「 別世界 」 |  
 
 
本日、査定でお伺いしてきました、左京区の奥花脊の古民家でございます。
 この写真、今日ですよ今日。午前10時半頃です。
 
 市内は好天気だというのに、同じ京都市なのですが、別世界でございました。
 降りしきる雪の中、肩ぐらいまである雪を掻き分けて、やっと玄関へ、、、、
 
 
 
 
蒔きストーブ、囲炉裏が有ります。
 
 家賃7万円(4LDK+ガレージスペース有ります。)
 雪の中の頑張りが認められ(笑)、弊社で新規募集させていただく運びとなりました。
 
 (詳細は近日アップします。まず、お問い合わせ下さいませ。)
 別荘で古民家をお探しの方へ。
 
 
 [奥花脊の古民家] 画像アップいたしました。
 
 
 
 
 
|  | 2月 18日 水曜日    「 Jekyll 」 |  
 
 
以前から、山遊び用に欲しかった、
 前後にサスペンションの付いたMTB(フルサスと言います。)を、
 ご縁があって、友人より安価で譲っていただきました!!
 
 5年ほど前のモデルですが、レースにも使えるクラスで、
また、とにかく良く整備されていて、
 私には十分過ぎるぐらいのバイクになっおります。
 
 友人の想いも引き継いで、フルに乗りまくりたいと思います。
 
 
 
 
 
|  | 2月 17日 火曜日    「 売り切れ 」 |  
 
 
今日は仕事で滋賀まで高速で行ってまいりました。
 
 休憩した多賀パーキングで、ひこにゃんドリンク発見!!
 (おまけの人形付きで400円)
 
 子供へのおみやげで、買おうと思ったら、
 完全に売り切れておりました。うーん人気だ、、
 
 次回は必ず。
 
 
 
 
 
 
|  | 2月 16日 月曜日    「 six13 on snow 」 |  
 
 
昨日は定休日にて、終日お休みをいただきました。
 2月とは思えない、大変ポカポカの晴天でしたので、
 久しぶりにのんびりロードバイクで美山方面へ、、、
 
 ところが、山の上の方では、考えられない雪が、、、、
 結局ロードバイクでは越えられず、引き返してまいりました。
 
 さすがの美山でした。
 
 
 
 
 
|  | 2月 13日 金曜日    「 なぞなぞ(6) 」 |  
 
 
恒例の、なぞなぞ居酒屋Beppinya様のなぞなぞでございます。
 今回は、簡単ですね!!
 
 
 
 
 
 
|  | 2月 11日 水曜日    「 洋館 」 |  
 
 
今日は大正時代に建ったという洋館へ、改装のプランニングのために、
 お伺いさせていただきました。
 
 稀少な物件。ワクワクしてきました。
 
 
 
 
 
|  | 2月 10日 火曜日    「 庭 」 |  
 
 
本日、ご案内させていただきました、岡崎の京町家には素敵なお庭がございました。
 
 また、お決めいただきまして誠にありがとうございます。
 家とお客様の感性が合ったと、私も感じました!!
 
 
 
 
 
|  | 2月 9日 月曜日    「 東山 」 |  
 
 
昨日の日曜日は、いろいろなメンバーで東山方面へMTBツーリングへ
 
 写真は、大文字山からの眺めです。携帯電話のカメラでパノラマにチャレンジしてみました。
 が、、、やはり限界が、、、カメラ持っていくべきでした、、、
 
 
 
 
そして、お昼は比叡平にある、スペイン料理店にてランチをいただきました。
 トレーニングでは無く、楽しく山を楽しんだ一日でした。
 
 
 
 
 
 
|  | 2月 3日 火曜日    「 閏 」 |  
 
 
先日の休日は自転車仲間と飲み会で、楽しい時間を過ごさせていただきました。
 
 お仕事仲間や、お客様や、経営者仲間と過ごす時間は大変有意義ですが、
 趣味の仲間と過ごす時間って、(有意義かどうかは解りませんが、)
 人生にとっての潤いですね。
 
 写真は、2次会でセットしました、京町家のCafe&Ber閏(うるう)でございます。
 花屋さんが無くなってまして、ちょっとショックでした、、(好きだったので、、、)
 
 
 
 
 
|  | 2月 2日 月曜日    「 早くも2月 」 |  
 
 
あっという間に終わった1月。
 1月は「行く」といいますが、お正月気分もほんの少しで、本当に短く感じた一ヶ月でございました。
 
 多分、2月も「逃げる」と、、来月の頭の日記に書いているような予感が、、、(笑)
 
 
 
 
 |