店長のんびり日記 2006年 7月 のんびり店長のブログ風日記です。( 仕事のお話はほとんど出てきません。) |
 |
 |
7月31日 月曜日 「 ひと休み、、、 」 |
京都もやっと正式に梅雨明けし、真夏がやってきました。
昨日の日曜日は定休日でしたので、
午前中の涼しいうちの約一時間、長男とのMTBの練習をいたしました。
(来週初レースなのですが、あまり張り切らない長男なのですが、、、)
大人の練習量としては、少ないので、午後は私一人で練習に出かけました。
通常、この時期の練習は早朝から正午までの涼しいうちに済ませ、
午後の太陽の高いうちは練習を避けるのが、一般的ですが、
この時間にしか出れなかった私は、、、、
3時間で3.5kg(体重の5%強)の水分を出してしまい、もう脱水症状直前のところまで行っておりました。
写真は、一休みで水分補給中
何回見ても、たるんだ体に幻滅しますが、、(頭の中のイメージと違う、、、)
私も来週レースなので、夏バテには注意です。
 |
7月26日 水曜日 「 34度 」 |
今日の京都は、久しぶりにスカッと夏空が広がりました。
下京区は午後3時に、最高気温34度まで上がりました。(写真撮影時)
でも、まだ梅雨明けでは無いそうです、、、
 |
7月24日 月曜日 「 私も出るはめに、、、、 」 |
昨日(定休日)は長男とMTBの練習です。
近所コースもいいのですが、
今回はMTBコースの有るオートキャンプ場の「柴田ファーム」兵庫県三田市に行ってまいりました。
[柴田ファームHP]
ここは関西のMTBレースでは良く使われるコースで、
選手時代は、何十レースも走ったコースでもあります。
小雨の中で、人影は私達二人だけ、、、
コースは貸切状態でよかったのですが、、、
夏休みの稼ぎ時にこの人出、、、、
はたして、この柴田ファームさんは上手く運営できてるのでしょうかと心配しておりました。
はたまた、こんな天候が続く中、ここに来る、私達親子が奇特なのでしょうか?
なぜ、この天候でも、ここまで来たのかといいますと、
8月6日にここで行われる、初心者・ファミリー向けMTBレースに、
長男が出場するよう、モティベートするのが目的で、わざわざ来たのです。
これは無事成功で、小学生5年〜6年生クラスに出場することになりました!!
が、、、しかし、、、、
話の展開上、私もレースに出場するはめに、、、、
7年ぶりにMTBに乗り、まだ2ヶ月たっておりません、、、
体重は1Kgは減りましたが、目標までは程遠い、、
子供のデビュー戦より、心配な、親の復帰戦となりそうです。
 |
7月19日 水曜日 「 大雨警報 」 |
今朝の大雨で、京都府南部に大雨警報が発令されました。
(写真は今朝の桂川です。)
全国的にも災害が多発しており、
京都府内でも被害に遭われた方がおられるとのこと。
不謹慎にも、にんまりしていたのは、大雨警報で休校になった子供らです。
朝から、二人並んでゲームしておりました。
 |
7月18日 火曜日 「 将来は、、、 」 |
定休日の日曜日の午前中は、恒例の長男とのMTBサイクリングです。
(恒例といっても、まだ3回目ですが、、、)
下りの写真です。ガレ石が多いですが、結構サマになっております。(親バカ)
ただ、このコーナーを抜けた後で、
沢ガニが道を横断していたため、
急ブレーキを掛けて、転倒しておりました。(笑)
 |
7月17日 月曜日 「 雨の祇園祭り 」 |
今日の山鉾巡行はあいにくの雨でした。
祇園祭が終わると、京の町は、本格的な夏に入ります。
 |
7月15日 土曜日 「 宵々山 」 |
本日、午前中の鉾町( 放下鉾 )の風景です。
連休と、宵々山〜山鉾巡行が重なり、
今年の祇園祭は一段と賑やかになりそうです。
 |
7月14日 金曜日 「 御所 」 |
京都は祇園祭りが近づき、本格的に蒸し暑くなってまいりました。
今日は、この気温に、午後に雨が降りました。
夕方のこの湿気で体にまとわり付く感じが、
いかにも梅雨明け間際の京都でした。
写真は雨上がりの御所です。緑に癒されます。
 |
7月11日 火曜日 「 ということで 」 |
ということで、私が優勝予想したポルトガルは4位に終わり、
コカコーラのキャンペーンは最後も外れてしまいました。
予選リーグの予想は良かったのですが、(タオル2枚ゲットです!!)
決勝リーグはさすがに当たりませんでした。
クジも弱いですが、予想も弱い私でした、、、、、
 |
7月10日 月曜日 「 ワールドカップ決着!! 」 |
本日未明に行われた、FIFAワールドカップ決勝は、PK戦の末、イタリアが優勝!!
なんとか前半まで喰らいついて見ていたのですが、
ハーフタイムで私はダウンいたしました、、、
若いときは夜更かしは得意だったのですが、
(94年アメリカ大会決勝で、バッジョがPK外したのは、生で見てました、、)
これも、中年の証拠なのでしょうか、、、
今回のワールドカップ。
日本は残念でしたけれど、世界のトッププレーを生で見れて、
大変、感激いたしました。
コマーシャルでしか見たことのなかったベッカムが、
あんな、スーパープレイヤーだったなんて、、、、(笑)
 |
7月6日 木曜日 「 シャンデリア 」 |
ただいま募集中の
[北区大宮の貸家(15万) 詳細]
の応接間にあるシャンデリアです。
これこそ「古カッコいい!!」ですね。
この感覚がわかるお客様に借りていただきたいです。
 |
7月 5日 水曜日 「 画面入替えました。 」 |
7月のトップ画面です。
祇園祭と金魚で、先に梅雨明けしております。
また、ご感想お聞かせくださいませ。
 |
7月 4日 火曜日 「 最後の予想 」 |
コカコーラのワールドカップの、
勝利予想が当たれば、必ずタオルがもらえるというキャンペーンも。
いよいよ最後の予想となってまいりました。
↑↑ 前回はブラジルが負けて、私の予想はかかすりもしませんでした。
ここまでのレベルになると、どうなるか全くわかりません。
これが、決勝までの最後の予想です ↑↑
私の優勝予想はポルトガルの初優勝です。(一番チームとしてまとまっている感じです。)
皆様はどこを予想されてますか?
 |
7月 3日 月曜日 「 NEWバイク 」 |
昨日(定休日)の日曜日は、長男のマウンテンバイクを買いにいきました。
いつも、お姉ちゃんのお下がりの自転車で、
今、乗っていた24インチの自転車も、
黄色なのがいやだったらしく、(黄色は女の子の色らしい。)
初めて自分用に買ってもらったのが嬉しかったらしいです。
午後は早速、自宅近くの初心者向きコースをいっしょに一週(約1時間)いたしました。
(親のダイエットに付き合わされた、、、)
登りは休憩しまくりでしたが、
下りはなかなか才能有りそうで、こりゃ将来オリンピックに、、
(う〜ん、なんて、親バカなのでしょう、、、)
ちなみに、このプレゼントは、
来年1月の誕生日プレゼントの前倒しです。(笑)
 |
7月 1日 土曜日 「 ペーパレスなので、、、 」 |
ペーパレスオフィスをめざしている弊社です。
紙とスペースの節約には、本当に効果が有りまして大満足です!!
ただ、パソコンのハードディスクは容量を食いますので、
写真のドライブを買い足しいたしました。
でも、昔に比べて安くなってて、感動いたしました。
|